My自然な暮らし

アウトプット

防災グッズを買い揃えてみる(防災食品)

アルファ米、カンパンなどの長期保存食品。長期保存水を、ちょこちょこ買ってみました。突然の災害時用に、防災リュックに入れておく食品について調べてみました。
アウトプット

防災グッズを買い揃えてみる(携帯トイレ)

防災グッズを買い揃えてみました。はじめに調べ始めたのは「携帯トイレ」。防災時に使う携帯トイレって、どんなものがあるのか。調べて買ってみました。
おすすめ本

『庭時間が愉しくなる 雑草の事典』

『庭時間が愉しくなる雑草の事典』という本。身の回りに生えている雑草が、ほぼ網羅されていると思われる本です。表紙も中身もかわいく、読みやすい事典だったので、買ってよかったと思いました。
おすすめ本

老子の教えを説明してくれている動画

老子の教えを、わかりやすく説明してくれているYouTube動画に出合いました。グレートリセット、風の時代に入り、急激に変化する人間社会に、おぼれることなく、一歩引いて、人間本来の在り方を、いま一度確かめてみよう。
アウトプット

家にクマネズミがいる

クマネズミが、家屋を壊しはじめました。壊された箇所も確認できました。とうとうネズミ駆除業者さんに頼むことになりました。
アウトプット

家にネズミが出没した話

クマネズミは、家屋を壊す害獣なので、駆除が必要です。放っておくと事態が大きくなってしまいます。けれど駆除までの道のりは、人間だから、様子見の過程が長かった。うちのネズミ駆除話です。
おすすめ本

本『クマにあったらどうするか』

本『クマにあったらどうするか』を読んで感じたこと。
おすすめ本

本『水は答えを知っている②』

本『水は答えを知っている②』を読んだ感想。古代には当たり前だった自然の恵み、大麻の現代社会での可能性。
おすすめ本

本『水は答えを知っている』

本『水は答えを知っている』を読みました。
スポンサーリンク