野菜のレシピ スベリヒユ 夏に姿をあらわす野草「スベリヒユ」。今年も7月に入って、ようやく収穫できる子が出てきました。 あらためて、スベリヒユって、どんな栄養素や効能があるのかな。調べてアウトプットしました。 2023.07.13 野菜のレシピ雑草・野草
畑づくり 7月半ばの畑の様子 7月も半ばになりました。気温は35度前後。暑い日が続きます。 うちの、無肥料無農薬の、ほったらかし自然畑には、どんな植物・野菜が育っているでしょう。 自然によりそって成長をしている野菜たちの素朴な姿です。 2023.07.12 畑づくり雑草・野草
野菜のレシピ 7月、青シソを毎日収穫しています。 毎日、青シソを少しずつ収穫しています。毎日、きれいな青い葉を食べさせてもらっています。青シソって、詳しくは、どんな効能があるの?調べてアウトプットしました。 2023.07.12 野菜のレシピ野菜の収穫
本の紹介 『ウインド・リバー』を観てみました。 ネイティブアメリカン居留地で起きた事件を描いた映画、『ウインド・リバー』を観てみました。 ネイティブアメリカンの現在まで続く歴史は、非常に過酷なものです。同じ人間として、知ることは大切だと感じます。そして日本人と同じ「自然崇拝」の民族であるネイティブアメリカンに、いま一度、学ぶことがあるのだと思います。 2023.07.11 本の紹介